その後のバイクリフト

ジェットカスタムサイクルズのブログへようこそ!
人気blogランキングにポチっと投票☆←ランキングに参加しています!一日一回ぽちっとしてくれるとうれしいです!



どもども。




髪の毛が伸びすぎてスーパーサイヤ人見たいになってる西山です。



その後のバイクリフト_a0164918_1326442.jpg
物凄く硬いテンパなんで帽子を取ったらこのように爆発します。娘がこうならないか心配です。






さて、いろんな人に『バイクリフトどうなったん?』と聞かれるので近況報告です。




その後のバイクリフト_a0164918_13285897.jpg
バイクリフトは送られてきた新しい油圧シリンダーに変えたら無事に直りました。メデタシメデタシ






というのは真っ赤なうそでなんと送られてきたシリンダーも不良品でした。




そんな馬鹿な!と思ったあなた!




中国4千年の歴史をなめてはいけません。




まぁ実際に新しいのにかえて壊れてたときは僕もそんな馬鹿な!っておもいましたが。




さすがに二回連続なんで怒りがこみ上げてきましたがこの業者さんも不良品のリスクがあるのに安く提供してくれてるんだから大目に見てあげようとやさしく『ぶっ殺すわよ』と電話しました。





さすがにお店のおっさんも二回連続不良品にどうしたもんかとおろおろしていました。



いろいろ話してるうちに今回の不良箇所はオイル不足ではないか?ってことになりました。




『機械オイルもってますか?』とおっさんが聞いてくるので『持ってません。』と答えました。




おっさんは弱ったなーとおろおろしていました。





僕はず~っとだんまりでしたがだんだんイライラしてきました。







するとおっさんが『そうだ!』となにやらひらめいたようです。







何をひらめいたのか分かりませんがおっさんの提案しだいでは関西人特有の怒りっぷりをお見舞いしてやるぜ!と息巻いてました。









おっさんはあたかもこのアイデアは本当にすばらしいという口調で僕に言いました。



















『はずしたシリンダーからオイルを抜いてそのオイルを新しいシリンダーのほうに入れてください!』






























アウト~~~





































不良品を二度連続で送りつけた挙句にそんなことさせるなんて。





しかも入れるオイル量も分からないそうです。





完全にアウトです。




本来なら間髪いれずにおんどりゃーとなるはずでしたがおっさんのそうだ!とひらめいたときのテンションがあまりにも高かったのが僕のつぼにハマり不思議と怒りが収まっていました。




ほんまになんか憎めんおっさんでした。






そんなこんなでバイクリフトは現在順調に稼動しております。









皆様もインターネット通販はお気をつけくださいまし。







ではでは。





最後まで読んでくれてありがとうございます!
最後にぽちっとお願いします☆
今日はいったい何位かな?
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 
人気blogランキングにポチっと投票☆


JET CUSUTOM CYCLES 
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 火曜日

by hmqst441 | 2010-05-19 14:04 | 日常 | Comments(2)

 

Commented by タロヲマン at 2010-05-20 00:08
そういえば交換した激固コック忘れて帰ったんですけどJETのカスタム車両に役立ててください(^0^)/
Commented by hmqst441 at 2010-05-20 11:15
太郎君
ありがとう!といいたいところですがあのコックは抹殺します。南無
西山

<< ライブ告知 SRミーティングin和歌山マリ... >>