バルカン カスタム リブフェンダー&フロントローダウン加工
人気blogランキングにポチっと投票☆←ランキングに参加しています!ブログ更新の活力となります!
ぽちっと応援してくれるとうれしいです!

東北大震災支援・大阪鶴見
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523766
地元の災害ボランティア団体です。
協力者募集中です。
どもども。
ランキングが早くも11位に転落してちょっぴり悲しい西山です。
さて、バルカンのリアフェンダーを装着しましたよ!

その他の細かい作り物も終了してあとはハンドルを作成するのみです!
その為にはフロントをローダウン加工しないとダメです。
ハンドルの角度を決めれないからです。
ということでフロントフォークをバラバラにします!

オイルも抜いて次はフォークシールを抜こうとしたらトラブル発生です!
完全にこびりついてしまっていて全然抜けません。
バルカンによくあることです。
バルカンキライです。
しかしこんなことでへこたれるわけにはいきません。
これまでの経験を生かしファイヤーパワーでなんとか二本とも抜きました!

無事にシールが抜けてほっと一息つきたいところですがバルカンってバイクはそうさせてくれません。
ここからもう一関門残っています。

普通のバイクはここがネジになっていて簡単に外せるんですがなぜかカワサキの一部の車種はここがピンです。
やっぱりバルカンキライです。
しかしこんなことでへこたれるわけにはいきません。
これまでの経験を生かしプレスパワーでなんとか抜きました!


よくよく考えるとこんなピンだけでフロントの衝撃を支えてるんですね・・・。
なんか怖いです。
無事にインナーチューブのみの状態になったんで加工屋さんに持っていってローダウン加工してもらいます。
これでローダウンしてるのに乗り心地がいいバイクの出来上がりとなるわけです。
しかしここでさらにトラブル発生です!
なんといつもお願いしている加工屋さんが忙しくて仕上がりが再来週になるそうです。
そんなに待てないので第二加工屋さんに持って行きます。
まだ納期はわかりませんがなんとか早く仕上げて欲しいです。
K君待たせてばっかりで申し訳ないですがもう少しお待ちください!
ではでは。
最後まで読んでくれてありがとうございます!
最後にぽちっと応援お願いします!
今日はいったい何位かな?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気blogランキングにポチっと投票☆

ツイッターやってます!

皆様のおかげでフォロアー800人超えました!ありがとうございます!まだまだフォロアー募集中です!
JET CUSTOM CYCLES
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 火曜日
mail:jetcustomcycles@gmail.com
HP: http://jetcustomcycle.com/
mixi:http://mixi.jp/show_profile.pl?id=3559597&from=navi
by hmqst441 | 2011-05-13 14:12 | バルカン | Comments(2)