SR400カスタム H様号車検合格!
【JETイベント情報】
9月7日、8日(土、日)琵琶湖釣りツーリングキャンプ
どもども。
作業靴を替えてから足の裏が異常に臭い西山です。
もうダメです。
さて、本日千葉県H様のSR400が無事に車検合格いたしました!
いよいよリーチです!
県外登録となりますのでナンバーがあがってくるまでに数日かかりますがナンバー届けば100キロ程試乗いたします!
問題なければ配送の手配となります!
H様本当におまたせしてばかりで申し訳ございませんがもう少しお待ちください!

車検にはトモヤが行ってくれてたんですが僕はその間に先日突然動かなくなって入庫したヒデキベンリーのエンジンを分解しました。
なぜならエンジンの圧縮が無かったからです!



エンジンオイルがかなり減ってたんで怪しいとは思っていました・・・。
それでもホンダを崇拝している僕は『ホンダのエンジンが・・ましてやカブ系のエンジンが壊れるわけがない!』と思っていました。
なので走行中にとまったとヒデキが言ってもエンジンよりも点火系などを疑っていました。
案の定チェーンがユルユルだったので入庫直後は『はは~ん。チェーンが暴れてピックアップふっ飛ばしたんだな。』と思いました。
早速カバーを開けてみましたがピックアップは無事でした・・・。
プラグを外してチェックしましたが火花もキレイに飛んでいます。
こうなると次はエンジンを疑うのですが生粋のホンダ等の僕はカブ系エンジンが壊れることを本能が受け付けませんでした。
その日は在庫のカブをヒデキに貸してあげて僕はヤケ酒を飲みました。
自分でももうわかってたんです。
これはエンジンの故障だと。
けどどうしてもエンジンを分解する気になりませんでした。
真実を突きつけられるのが怖かったんです。
ということでその日は違う作業をしました。
しかし僕はあることに気がついたんです。
シリンダーにKITACOと刻印されていることに!
そうなんです!
このエンジンはキタコのボアアップシリンダーがついていたんです!
ということは真のホンダエンジンではありません!
それならヒデキはきっと常にアクセル全開で走り続けているのでオイル切れでエンジンが焼き付いてもおかしくありません!
ということで本日早速分解した次第であります。
これは僕の勝手な思い込みなので聞き流して欲しいのですがホンダのカブ系エンジンはオイルほとんど入ってなくても壊れません!
僕はそう信じています!
ということでヒデキ号はピストンとシリンダーさよならです。
50ccは嫌だと思うのでまたキタコのボアアップでも装着しましょう!
オイル管理をきっちりしてれば壊れませんよ!
パーツが無いのでヒデキ号にさっさと見切りをつけて静岡県W様のスティードをやってました。

ただ単に切るだけと思われがちですがサイレンサー取り付けるための穴開けたりバリとったり切断面をキレイにしたりと実はいろいろ大変です。
その後はいつものようにウインカー分解して内部からアースとったりボルトの長さをピッタリにしました。

正解はカットしたボルトのバリをヤスリでキレイに磨いている写真です。
こうしないと配線が傷ついてショートするおそれがあるからです。
切断面はメッキが飛んでしまうのでタッチペンで錆止めします。
実はウインカー分解するのも大変なんです。
その後はウインカー取り付けるためのタブを溶接したりしました。
この時期の溶接は地獄です。
扇風機もつけれない(溶接ガスが風で流れてしまうため)のでエライコッチャです。
汗が間に入ってなかなか作業が進みません。
早くお金を貯めて工場にエアコンを付けたいです。
けどお金が溜まるどころかなくなる一方です。
先日もミニがぶっ壊れてミニ屋さんに修理を依頼しました。
もう自分で修理する時間も気力もありません。
当初の見積が高すぎたので『お金がないんでちょっとずつ直します・・・。』と言っていたのに『正確な見積が出たらでんわするからね。』というミニ屋さんから電話がかかってきたのがみっつん&ヤエちゃんの二次会の時だったので酔っ払った僕は『全部修理してください!』と言ってしまいました。
いったいいくらかかると言われたのか全く覚えていませんしなんの修理をすると言っていたのかも覚えていません。
修理完了が怖いです・・・。
おっと!
話がそれてしまいましたね!
W様のスティード本日加工系終了しました!

現在欠品しているパーツがあるのですぐに完成とは行きませんがかなり近づいてきました!
スティードといえば現在JETではスティード祭りです!
パーツたちも続々と揃ってきていますので近々ブログがスティードばっかりになる予定です!
『俺のバイク全然ブログに登場せんやんけ!』と皆様お怒りのことでしょうが進む時は一気に進みますので待っててください!
ではでは。
人気blogランキングにポチっと投票☆

Facebook始めました!ぜひ『いいね!』を押してください!宜しくお願いいたします!
JET車両装着率NO.1パーツブランド

GOODSオンラインショッピング
特選中古車情報
ホンダ スティード600

車両本体価格798,000円(諸費用別途)
全国通販可能です。(配送費別途)
ローンも可能です。
カワサキ エストレヤ

車両本体価格545,000円(諸費用別途)
全国通販可能です。(配送費別途)
ローンも可能です。
ホンダ スーパーカブ改90仕様

諸費用込み乗り出し価格20万円(自賠責1年)
全国通販可能です。(配送費別途)
ローンも可能です。
宜しくお願いしま~す!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
最後にぽちっと応援お願いします!
今日はいったい何位かな?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気blogランキングにポチっと投票☆

JET CUSTOM CYCLES
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 なし
mail:jetcustomcycles@gmail.com
HP: http://jetcustomcycle.com/
by hmqst441 | 2013-08-20 20:31 | SR400 | Comments(0)