どうも!ともやです!
昨日は休みだったので南港のATCにイングラム見に行ってきました!
レイバー、それは産業用に開発されたロボットの総称である。
建設、土木の分野に広く普及したが、レイバーによる犯罪も急増、 警視庁は、特科車両二課パトロールレイバー中隊を新設、これに対抗した。
通称、パトレイバーの誕生である。
実物大です!
CGじゃないですよ!
いや~!
カッコ良かったです!!
10日まで毎日やってるみたいなので興味ある方は是非いってみてください!
無料です!
さてさて、
今日はH様TRのカムチェーン交換しました!
TRはカムチェーンが伸びるとエンジンブロックを削るという恐ろしい仕様(?)になっているので、JETではかならず交換するパーツです!
このTRはどうなっているのか、恐る恐る開けてみます。

これは!?
まさか、削っているのか!?
セーフ!!!
ギリギリで削れていませんでした!
チェーンを交換!
見た目ではわかりませんね・・・
チェーンガイドも交換します。
これはしれ~っと対策パーツになってます。
形が全然違います!
全てを組んだ状態がこちら!
最初の写真と比べると一目瞭然ですね!!
TRお持ちの皆様、エンジンから異音がしたらすぐに交換をオススメします!
削り過ぎるとテンショナーが付けれなくなって最悪エンジン載せ替えです!
ご相談お待ちしております(笑)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20073422"
hx-vals='{"url":"https:\/\/jetcc.exblog.jp\/20073422\/","__csrf_value":"7c341c31ba6131396ccde36f7280a4ce18a197c133314e578e73278b7e3cca974da20b525d0b8667370e6f40b5432141782655497f8d5983a473fc1b9ea9a6ea"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">