250TRマフラーカスタム!

どうも、ともやです!


今日はトイさんの先輩のK様のTRのマフラーをカスタムしました!


最初はボルトオンのマフラー取り付けるだけの簡単な作業だと思っていたのですが、


トイさん監修の元カスタムされていくK様号、



当然一筋縄でいくはずがありません、


250TRマフラーカスタム!_a0164918_20571068.jpg


ノーマルマフラーが


250TRマフラーカスタム!_a0164918_20571620.jpg


アップマフラーになりました!


一見ボルトオンのマフラーを付けた様に見えますが、

エキパイとサイレンサー、本来なら差し込んでクランプでとめるのですが、

サイレンサーをできるだけ後ろにつけたいということで、

パイプをギリギリで溶接しました。

そして、ヒートガード、

バンバン用のヒートガード、


もちろんそのままでは付きません。

ナットをマフラーに溶接して付けました。


がんばったかいがあってかなりカッコよくつきました!

そして、このままだと確実に足火傷するので、マフラーにバンテージを巻きます!


250TRマフラーカスタム!_a0164918_20572477.jpg
250TRマフラーカスタム!_a0164918_20572183.jpg

なぜかオッサン3人で巻いてます。

とてもシュールです。


しかも残念なことに巻き終わって取り付けた写真を撮り忘れてしまいました・・・・


K様はとても喜んで頂けたみたいでバイクを眺めてニヤニヤしておられました。

頑張ってよかったです!!

そしてさらにサイドにゼッケンプレートを付けるのですが、

カッティングステッカーの貼り付けに時間が掛かりそうだったのと、雨が振りそうだったのでゼッケン装着はまた次回になりました。


現在片側はステッカー貼り付け完了です!

250TRマフラーカスタム!_a0164918_21131827.jpg
オーサンキュー!!


もう片一方も頑張ります!!



by hmqst441 | 2015-07-09 21:13 | Comments(0)

 

<< 夜のズーナマ釣り JET釣り部に新たなボートがや... >>