W650カスタム 電装BOX作製中

【JETイベント情報】
11月7日(土)夕方よりJET店頭にてBBQ




どもども。




蚊が大っ嫌いな西山です。



めっきり寒くなりましたがJETでは未だ蚊がたくさんいます。



なんか異常に蚊がいてるんです。



本日も3匹もやっつけました!



JETの蚊は賢くて僕が溶接してると必ず襲ってきます。


すぐに動けないことを勘付いてるとしか思えません!



本日も溶接中に襲われました。



ほんとに嫌になっちゃいます!



しかもここ数日、蚊だけじゃなくて蜂も発生してるんです!



今日も5匹位ブンブン飛び回ってました。



まさかJETに蜂の巣があるんでしょうか・・・。




ほんとに嫌になっちゃいますよ~。




さて、蚊に襲われながら何を溶接してたかといいますとW650の電装BOXです。



W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_21332389.jpg
まずは鉄板から具材を切り出します。



W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_21332038.jpg
切った鉄板を曲げます。



JETには鉄板を丸める工具も無いし直角に曲げる工具もありません。



なので試行錯誤しながら頑張って曲げます。



W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_21333570.jpg
丸く切り出したリもします。




もちろん専用工具はないので普通のサンダーで切ります。




工作機械があれば正確かつ迅速に出来るんでしょうがなければないで腕を磨けば出来るようになります。




こればっかりは経験です。




W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_21334102.jpg
切った具材を溶接します。




W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_21334827.jpg
僕が丁稚としてD-CLUBに働き出した時から使ってます。



その時点ですでにビンテージ(ただ古いだけ)だった溶接機です。




JETをオープンするときに心優しきジョニー(D-CLUBの社長)がくれました。



なんとか頑張って使ってます。




溶接機も新しくて性能が良いやつやとめっちゃ楽に綺麗に溶接できます。




まぁ僕は最新の溶接機使ったこと無いんですが・・・。




10年位前にジョニーが買った溶接機(中古)を使った時にあまりの性能の良さに驚いた記憶があります。



現代の溶接機はどれほど使いやすいのかためしてみたいもんです!

 


そんな最新式の溶接機がJETに導入されることはありえませんが・・・。




ということで電装BOXに完成しました!






マウントをどうするか悩み中ですが・・・。





かっこ良くかつ整備性がええようにしたいです!




は~悩むわ~。




ではでは。







【特選中古車情報】
ホンダ スティード (400cc)
価格:298,000円(諸費用別途約5万円)
車検残:29年6月迄
W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_17414269.jpg
当店で制作した車両ではありませんので激安で販売いたします!
完全早い者勝ち!



ホンダ スティード600 (600cc)
価格:198,000円(諸費用別途約5万円)
車検残:28年7月迄
W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_11541021.jpg

希少な600です!
早い者勝ち!





スズキ スージー (50cc)
価格:50000円+税(旧車の為、現状販売)
W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_20135240.jpg
1980年代前半の車両だと思います。
50ccです。
年式の割に程度は良いです!
ただ、スピードメーター壊れてます。
かなりの旧車ですので保証なしの現状販売とさせていただきます。




ホンダ スーパーカブ チョッパー
車体価格150,000円+税

W650カスタム 電装BOX作製中_a0164918_20113114.jpg
50ccです。
かなりカスタムしています!



人気ブログランキングへ←クリックカモン!


JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング








JET CUSTOM CYCLES 
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 水曜日
mail:jetcustomcycles@gmail.com

by hmqst441 | 2015-11-05 22:32 | W650 | Comments(0)  

<< TW200 カスタム K様号完成! K様TW今度こそリーチです! >>