水浸し・・・

【年末年始休業のお知らせ】
年末年始は12月30日から1月3日までお休みさせていただきます!
12月29日は大掃除ですので修理などの作業ができない場合がございますのでご了承下さい!




どうも、ともやです!




Y様スティード、登録&整備完了致しました!!


水浸し・・・_a0164918_20343608.jpg

やっぱこのスティードカッコいいですね!!


Y様大変お待たせ致しました!!




そして、今日は2階の片付けをしてやっとこさエアコンプレッサーの周辺のスペースが確保できたので、コンプレッサーの水を抜こうと作業していました!


水浸し・・・_a0164918_20455477.jpg

エアコンプレッサーは、空気を圧縮して高圧で吹き出す為の物で、タイヤの空気を入れたり、エアツールを動かしたりするときに使います!


空気を圧縮するので水がエアタンク内に溜まってしまうので、定期的に水を抜いてあげないといけないんですが、

コンプレッサー周辺が物で溢れていてなかなか水抜きができていない状態でした!


恐る恐る水抜きのコックを開きます!




しかし





全く何も出てきません・・・・・




タンク内にエアーが溜まっているので、本来ならエアーが吹き出すはずなのですが、



うんともすんとも言いません。




これはコックつまってるな・・・・




とりあえずコンプレッサーの電源を落として、今度はそのコックを外してみます。


緩めていく途中でブシャーーー!!


っとエアーがもれてくるだろうと思いどんどん緩めていったのですが、




最終的にコックが外れても何も出てきません・・・



水どころか、エアーのエの字も出てきません・・・・・




そんなアホな!!!!




いくら何でも高圧になってるタンク内から何も出てこないなんてありえない!!!




とりあえず、コックがついていた穴を細い棒でツンと突いてみることにしました。




それが全てに間違いでした・・・・・・




もう大変なことになりました・・・・・・





パニックのあまり写真は撮ってません。



撮れるわけはありません・・・






コックがついてない穴から凄まじい勢いで水が吹き出します!


イメージとしてはこんな感じです!


水浸し・・・_a0164918_20535965.jpg


勢いよく出てるのでコックをもとに戻すことも出来ません・・・



その時僕はとっさにタンクのエアバルブを開放しました!!



タンク内のエアが無くなって勢いが収まったので急いでコックを取り付けて何とか収まりました。


水浸し・・・_a0164918_20554581.jpg




もう水浸しです・・・・
水浸し・・・_a0164918_20552121.jpg




コンプレッサーのエア、


定期的に抜きましょう!!!































【特選中古車情報】

カワサキ 250TR
水浸し・・・_a0164918_19453573.jpg
車両本体価格:598,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!


カワサキ エストレヤ
水浸し・・・_a0164918_14552350.jpg
車両本体価格:108,000円(諸費用別途)←値下げしました!
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!

ホンダ ベンリー50(75ccボアアップ済み)
水浸し・・・_a0164918_17243766.jpg
車両本体価格:138,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!


ホンダ スーパーカブ50
水浸し・・・_a0164918_18220406.jpg
乗り出し価格:80,000円(諸費用込)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!





人気ブログランキングへ←クリックカモン!


JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング








JET CUSTOM CYCLES 
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 水曜日
mail:jetcustomcycles@gmail.com

by hmqst441 | 2017-12-26 21:04 | 日常 | Comments(0)

 

<< 今年も残りわずか! ビンテージチャリ! >>