どもども。
姉弟ってこんなに仲ええんかな?と思った西山です。
昨日はタモンの誕生日だったんでミオ(嫁さん)に迎えに来てもらって帰りにケーキ買って帰りました。

タモンおめでとう!
モアちゃんと一緒に記念撮影したんですが『仲良しやな~』と思いました。

姉弟ってすばらしいですね!
僕にもお姉ちゃんがいてモアタモンと同じ3歳離れです。
僕もお姉ちゃんとは仲良いほうだとは思いますが肩くんだりした記憶はありません。
まぁ僕はほとんどの記憶を無くしてるんでもしかしたら同じように仲良かったのかもしれません!
ほとんど記憶になかったですがこうしてブログを書いてるとねーちゃんには本当にいつも助けてもらってた記憶が蘇ってきました!
学生の頃1万円しか持ってないのに車屋さんで手付金1万円払って20万円の車を買いました。
家に帰って母ちゃんに『車買うからお金貸して!』というとアホか一蹴されてしまいました。
父ちゃんには怖くてお金貸してとはよう言わんのでダメ元でねーちゃんに『車買うからお金貸して!』と言うと『ちゃんと返してや!』と言って貸してくれました!
毎月1万円ずつ返す約束でしたがたぶん全額は返してません。
『今月金ないから来月2万円返す!』と言いながら『今月金ないから1万円返して来月2万円返す!』とか『今月金ないから来月3万円返す!』などと言い続けた結果最終的にはきちんと返してないと思います。
覚えてないですが。
もう時効やからお金は返さんけど感謝してます!
ねーちゃんありがとうね
いつの日か恩返しします!
さて、最近の作業ですが写真撮ってたのだけ紹介します!
まずはエストレヤのセルモーターが動いたり動かんかったりするということでブラシ交換しました。

エストレヤはセルを分解するためにはオイルを抜かないといけません。

マフラー外してエンジンカバーもあけないといけません。
カッコよさのためには仕方なかったんでしょうが純正でこの整備性の悪さはさすがカワサキですね。

無事にセルモーター分解。

やっぱりめっちゃチビてました!

腐ってたグリスもキレイに取り除いて新しくグリスアップしました。
ちなみにセル内部の古いグリスはめっちゃ臭いです!
うんこの匂いしますのでセルを分解する方は注意して下さい!
そんなこんなでO様のエストレヤは修理完了!
続いてエンジンの調子がよろしくないY様のスティードのキャブレターです。

スティードは慣れっこです!

エアエレメント駄目ですね。
Y様と相談した結果ファンネル化することになりました!
スティードの純正エアクリーナーはダクト部分がでかくて非常にもっさりしてます。
こいつを取り除くだけでかなりスッキリするんでオススメです!
キャブレター内部はそんなに汚れてるようには見えません。

とりあえずバラバラにします。

見た目には汚れてませんでしたがキャブクリーナーにつけておくと汚れがどんどん出てきました!
ただ、この程度の汚れではスティードはそれなりに動きます。
なので調子の悪い原因は他にあると思います。
一番怪しいのはダイヤフラムの破れです!
スティードあるあるです。

ところが全く破れてません!
けどこのダイヤフラムなんかおかしいです。
外す時に違和感がありました。

左右でゴムの長さがぜんぜん違う!
僕の経験上ですが右が純正です。
左のフチが赤いのは見たことないですが多分社外品だと思います。
キャブの汚れもあるでしょうがこいつが原因で調子悪いんじゃないかと思いました。
社外品が悪いとかそういうのはわかりませんが左右で違うのが駄目なんじゃないかと。
バラす前からY様には言ってましたが同調が狂ってる気がします。
こんなん初めてなんでよくわかりませんがそんな気がします。
とりあえず組み立ててから同調取ってみようと思います。
ファンネルの在庫がなかったんですぐには組めませんが。

ちなみにスティードあるあるですがここのよく錆びるパイプはキャブレター外した時に磨いておきましょう!

キレイになりました!

ただインシュレーターもひび割れだらけやしちゃんと奥までささらないんでこいつも交換します!
もしかしたら2時エアーすってて調子悪かったんかもですね。
まぁいろいろ原因はあるんでしょうがJETでは調子の悪いバイクはまずキャブレターを分解させていただきます!
つい最近バイク屋さんでキャブレターOHした!とかなら別ですがそうじゃない時は『キャブレターは完璧や!』と思えないと迷宮入りしてしまうからです。
僕が子供の頃バイクをさわってて調子が良くない時に助けてくれてた元整備士のいとこ?(オヤジの弟)のおじさんが『まずキャブや』と言ってました。
おっちゃんはもう死んじゃったんで遺言だと思って僕は必ず最初にキャブレターを分解します。
JETでお買い上げいただいた車両はどんなに調子良さそうでもとりあえずキャブレターは分解します。
格物致知。
自分の目で見てみないとわかりません。
なのでキャブレターは必ず分解します。
今回も分解していろいろ発見できて良かったです。
部品を注文しないといけないんで納期は伸びましたが結果的には良いはずです!
ということでまだまだバイクをお預かりできる環境にありません!
お待たせしてる皆様には申し訳ございませんがご了承下さい!
頑張ります!
ではでは。
【特選中古車情報】
カワサキ バルカンⅡ

車両本体価格:398,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
ホンダ スーパーカブ50
車両本体価格:150,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!

←クリックカモン!
JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング




JET CUSTOM CYCLES
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 水曜日
mail:jetcustomcycles@gmail.com