【業務連絡】
11月17日(土)は15時で閉店致します。
11月18日(日)は13時より営業いたします。
11月22日(木)は15時で閉店いたします。
12月2日(日)は15時で閉店いたします。
どもども。
だんだんパソコンに詳しくなってきた西山です!
本日もパソコンの設定なんかをやってました。
もちろん一人ではさっぱり分からないんでユースケに電話して教えてもらいました。
まだまだ元通りとは言えませんがだいぶ仕事で使えるようになりました!
今後もなにか不具合があれば速攻ユースケに電話しようと思います(笑)
さて、本日カナマル号の部品が届いたんでやっつけました!
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18344662.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18344662.jpg)
インマニ?インシュレーター?の交換です。
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18345139.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18345139.jpg)
めっちゃヒビ入ってます。
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18345464.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18345464.jpg)
ということで新品に交換!
ここまでは簡単なんです。
問題はここからです。
以前にヤフオクでGETしたビンテージヘッドライトを装着します。
USパイオニアのやつです。
もちろんシールドビームはH3バルブに改造しました。
ちなみに現在のヘッドライトはこちらです。
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18350089.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18350089.jpg)
三角です。
さて、完全に固着してまったく動かなかったボルトですが何日もラスペネ(潤滑剤)攻撃しまくった甲斐あってほんの少しだけ回りました!
けどほんまにちょっと(2度くらい)しかまわらなかったんであきらめました!
こうなったらステー部分を切り刻んで溶接するしかない!
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18350713.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18350713.jpg)
ということで切り刻みました。
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18351712.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18351712.jpg)
溶接!
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18352073.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18352073.jpg)
そして再びカット!
ここからが大変です!
ボルトが動かないんで角度の調節が一切効きません。
なのでステーを作製する時点で完璧に位置合わせしないとダメなんです。
本来ならヘッドライトも分解してボルト自体をぶっこ抜いて新しいボルトや角度調整の丸いカラーみたいなんを装着すれば良いんですがそうなるとビンテージ感が減ります。
ヘッドライトを分解するにはリベットを飛ばして打ち直したりしないといけないからです。
カナマル君と相談した結果機能よりも見た目重視!ということで完全固定バージョンでステー作ることになりました。
因みにカナマル君はヘッドライトの角度を調整したことは一度もない!そうなんで固定されてても何にも問題ないそうです。
ならば何も悩むことはない!と製作開始。
ここからは必死のパッチやったんで写真は一切ありません。
ということで苦労の甲斐あってばっちり完成!
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18352452.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18352452.jpg)
やったぜ!
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_18353520.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/13/18/a0164918_18353520.jpg)
このエンブレムかっこいいです!
以前のヘッドライトもかっこよかったですがこっちの方が断然かっこいいです!
カナマル君が『四角のビンテージヘッドライトにしたい!』といってきた時は『三角のままでええ!』とやんわり断ろうとしましたが交換して正解だったようですね!
カナマル号は最初の頃よりどんどんカッコ良くなっていってます!
まさにカスタムに終わりはありません。
カッコええがな!!
カナマル君お待たせしました!
出来るだけ早く取りに来てな(笑)
ではでは。
【特選中古車情報】
カワサキ バルカンⅡ
![スティード カスタム ヘッドライト交換!USパイオニア_a0164918_17373753.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/11/18/a0164918_17373753.jpg)
車両本体価格:398,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
ホンダ スーパーカブ50
車両本体価格:150,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1330_1.gif)
←クリックカモン!
JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング
![](//image.moshimo.com/af-img/0032/000000000616.gif)
![](//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=925378&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616)
![](//image.moshimo.com/af-img/0285/000000012503.gif)
![](//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=925379&p_id=932&pc_id=1188&pl_id=12503)
JET CUSTOM CYCLES
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 水曜日
mail:jetcustomcycles@gmail.com