【営業時間変更のお知らせ】
月~金の平日は12時から20時
土、日、祝は10時30分~18時
どもども。
ゴールデンウィーク休みにはしゃぎすぎて全身筋肉痛の西山です。
いや~ゴールデンウィーク混んでますね~。
モアちゃんがアスレチックに行きたいと言うことで滋賀県のブルーメの丘ってとこに行ってきました。
この中にあるアルプスジムってのに行きたいとのことです。
高速道路も混んでましたがブルーメの丘の駐車場がやばかったです。
ゴールデンウィーク恐るべしです。
なんとか駐車して受け付けに行きましたがそこもまためちゃ並んでました。
やっと順番が回ってきて入場券をGETしましたが受付に恐ろしい看板が立ってました。
『本日のアルプスジムの受付は終了しました』
ガビーン!!
すぐにモアちゃんに伝えるとものすごくがっかりしてました。
そら何時間もかけてやってきたのに目当てのアスレチックができないとなるとさぞがっかりしたことでしょう。
僕もすごくがっかりしました。
けどすでに入場券も買ってるんで折角だし入ってみました。

とりあえず目当てのアルプスジムを見に来ました。
なるほどなかなか楽しそうです。
モアちゃんは余計にがっかりしてました。
しかし奇跡が起きました!
アルプスジムの入り口にすごい行列ができていたんで最初は『整理券もらった人たちが自分の番が来たから並んでるんや。』と思ってましたがよく見てみるとみんななにか白い紙を持ってます。
列の途中に机と紙が置いてあって並んでる人はみんなそこで何か書いてまた並んでます。
なんやろ~と紙を見に行くと利用規約の説明書でした。
事故があっても自分の責任だとかなんとか書かれた紙の最後にサインするようです。
まぁアスレチックとかだとよくあることです。
そんなことはどうでもいいんです!
問題はこの紙がまだあるってことはアルプスジムの受付はまだやってるんじゃないのかってことです!
僕は係の人に『アルプスジムの受付ってまだ間に合うんですか?整理券とか持ってないんですけど。』と訪ねました。
すると『かなり遅い時間になってしまうかもしれませんがまだ大丈夫です。あの列にお並びください。』とおっしゃいました。
なんと!!
僕はすぐにモアちゃんを呼びに行って列の最後尾に並びました!
なぜ入り口で『アルプスジムの受付終了』と書いてあったのかは謎ですがめちゃくちゃ嬉しかったです!
モアちゃんもめっちゃ喜んでました!
ただ残念なことにタモンはギリギリ身長が足りずにキッズコースしかできないとのことでした・・・。
まぁタモンはそこまで興味が無いようでキッズコースしか無理といっても別に残念そうではなかったんで良かったですが。

キッズコースは一時間位で案内されました。
背が低いタモンにはこれでちょうどよかったです。
そして数時間立っていよいよ僕とモアの出番が回ってきました!
このアスレチックは決められたコースがなくて自分たちで好きなところに行けるとのことです。
2階、3階、4階とあって上に行くほど難易度が高いそうです。
相談の結果2階から順に攻めていくことに。
ところが2階は難易度が低くいしめっちゃ混んでるんでモアはすぐに4階に行こう!と言い出しました。
僕的にはすでに疲れていたんですがここまで来て4階に行かないという選択肢はありません。
3階をすっ飛ばして4階に登ってみると流石に難易度が高そうです・・・。
何人かのお父さんが失敗して空中にぶら下がってました・・・。
命綱がついてるんで落下の心配はないんですが空中にぶら下がっちゃうと係の人が助けに来てくれるまでそのままです。
そして係の人はすぐに来ません!
なので結構な時間ぶら下がったまんまになります。
その間そのアトラクションは使用できません。
なぜならおっさんがぶら下がってるからです。
『ああはなりたくない!!』
僕は本気で思いました。
そして『できるならどのアトラクションもやりたくない!』とも思いました。
しかしモアちゃんにそんなこと言えません。
しかも難易度の低い2階の時はモアちゃんについていってるんです。
4階になったからと行ってモアちゃんだけ行かせるわけにはいきません・・・。
モアは『パパ次はこれ行こう!』と言ってどんどん進んでいきます。
そのたびに僕は南無三!と心の中で叫びながら必死についていきます。
バランス感覚もクソもありません!
とにかく腕力でロープにしがみつきながら進んでいきます!
要は落ちてぶらーんってならなかったら良いんです!
こちとらビールしこたま飲んでるんでハナからバランス感覚なんて持ち合わせてないんです!
そしてなんとか一度もぶら~んってなることなく終了しました。
安全講習会みたいなんを含めて1時間半たってました。
腕パンパンです。
ハッキリ言ってもうやりたくありません。
けどモアちゃんはまだやり足りないらしく『タモンの身長が伸びたらまた来よう!』と言います。
タモンも『うんうん!また来よう!』と言います。
タモンの身長はほんとにギリギリ足りなかっただけです。
ちょっと厚底の靴ならクリアしていたでしょう。
ということはすぐにリベンジの日がやってきそうです。
う~ん。
次回はミオ(嫁さん)にやってもらいましょう!
ということで楽しいゴールデンウィークは終了しました!
ちなみに昨日はモアちゃんのリクエストで浜寺公園にいきました。
ゴールデンウィークだからだとは思うんですがすごい人でした!
あらゆるところでバーベキューしてます。
僕たちは朝の時点で公式ツイッターに駐車場満車と書いてあったんで昼過ぎにちょっとだけ焚き火道具をもって行ってきました。

焚き火大好きモアちゃん

焚き火最高!

子供たちは暗くなるまで遊べるし僕は焚き火できるし最高でした!
浜寺公園はかなりバーベキュー可能なアリアが多くて僕が焚き火した場所の目の前に遊具もあって大人も子供も存分に楽しめる場所でした!
いや~それにしても焚き火は良いですね~!
ということで6月1日、2日にリベンジキャンプツーリング開催します!
詳しくは後日書きますが参加者募集中です!
宜しくお願いいたします!
ではでは。
【特選中古車情報】
カワサキ バルカンⅡ

車両本体価格:398,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
ヤマハ TW200

車両本体価格:108,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
ホンダ スーパーカブ50
車両本体価格:150,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
ホンダ スティード600

車両本体価格:183,800円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!

←クリックカモン!
JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング




JET CUSTOM CYCLES
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 水曜日
mail:jetcustomcycles@gmail.com