どもども。
ずっと『早く涼しくなってくれ!』と願ってましたがいざ涼しくなってくるとなんだか寂しい西山です。
もう夏も終わりですね。
いよいよキャンプシーズン到来なんですがあっちゅーまに寒くなっちゃうんでできるだけ沢山キャンプに行きたいと目論んでいます!
さて、ビラーゴ250のレギュレーター交換です。
先日納車したオリト君号ですがバッテリーが上がってしまいました。
充電電圧のチェックはしてたんですが甘かったみたいです。
納車してずっと調子良かったそうですが初めて長距離運転したらバッテリーが弱って来たそうです。
レギュレーターが熱を持つとダメなんでしょうか。
レッカーで運ばれてきてJETに入荷した時点では充電電圧は正常でした。
けどずっとアイドリングでエンジンかけてレギュレーターが熱くなってきたら高回転時に電圧が上がらなくなりました。
ということでレギュレーターを外してみます。
ビラーゴ250のレギュレーターは僕の経験上壊れやすいのでレギュレータをすぐに疑ってました。
![ビラーゴ250 レギュレーター交換!_a0164918_19044620.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201908/29/18/a0164918_19044620.jpg)
端子溶けてました。
ということで社外品ですが端子付きのレギュレーターをGETいたしました!
端子付き売ってるなんて最高です!
![ビラーゴ250 レギュレーター交換!_a0164918_19045579.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201908/29/18/a0164918_19045579.jpg)
ハンダコテでつなぎました。
端子を交換してつなごうかと思いましたが長さがギリギリだったんでハンダコテにしました。
写真では伸縮チューブで絶縁してますが念の為にすべて絶縁テープで更に補強しときました。
![ビラーゴ250 レギュレーター交換!_a0164918_19051573.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201908/29/18/a0164918_19051573.jpg)
ということで完成!
電圧もバッチリ安定してます!
後は耐久力さえあれば社外品最高なんですがそれは未知数です。
数年はもってくれよ~!
ではでは。
【特選中古車情報】
カワサキ バルカンⅡ
![ビラーゴ250 レギュレーター交換!_a0164918_17373753.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/11/18/a0164918_17373753.jpg)
車両本体価格:398,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
ホンダ スーパーカブ50
車両本体価格:150,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
ホンダ スティード600
![ビラーゴ250 レギュレーター交換!_a0164918_19383194.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201903/04/18/a0164918_19383194.jpg)
車両本体価格:183,800円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1330_1.gif)
←クリックカモン!
JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング
![](//image.moshimo.com/af-img/0032/000000000616.gif)
![](//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=925378&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616)
![](//image.moshimo.com/af-img/0285/000000012503.gif)
![](//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=925379&p_id=932&pc_id=1188&pl_id=12503)
JET CUSTOM CYCLES
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 不定休
営業時間 月~金の平日は12時から20時
土、日、祝は10時30分~18時
mail:jetcustomcycles@gmail.com