バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!





どもども。





明日が祝日だと今日知った西山です。




ということで明日は10時半から18時までの営業となります。





さて、本日はめっちゃ疲れましたがとても気分がいいです!




なぜならこれまで何度も失敗してどうすれば良いのか悩みまくってたカスタムのメドがついたからです!!





バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_18460749.jpg
N様バルカンのフロント回りです。




フルカスタムなんで普通に大変なんですが今回はやったことないし出来るかどうかわからない内容があります。




それは『SRのフロント回り移植』です!




オーナーのN様には『やったことないんで出来るかどうかわかりません』と言いました。




するとN様は『出来なくてもお金払うんでやってみて欲しい!』とおっしゃいました。




そこまで情熱的にオーダーされると何としても完成させたいです!




早速SRのフロント回り一式を中古でGETしました!




この時『一式』買ってしまったのが悩みの始まりであり成功の秘訣でもありました。




GETしてすぐに作業は出来なかったんですが去年の12月くらいに一度フロント回りバラしてみました。




やったことないカスタムの恐ろしいところはテスト&エラーを繰り返すので何回もバラしたり組み立てたりをすることです。



とくにフロント回りは厄介でバラしたまんまだと動かせないんでその日のうちにまた組み立てないといけません。




ステムシャフトを移植して装着しようという計画なんですがそんな都合よく一日で出来るわけありません。



けどバラしてみないとどうやって装着するかのイメージもわかないんでとりあえず分解します。




万が一の奇跡を期待してGETしたSRのフロント回りをさしてみましたがやはりそのまんまでは無理でした。




そらそうですね。




ポン付けできるんならみんなやってるわな~。




こうなったら両方のステム抜いてみないとなんともわかりません。




けどステム抜いたら完成するまでバイク動かせません。




JETがもっと広かったら分解したまんまでも良いんですが狭いんで工場内にもバイク入れないと閉店できないんです。




ということで次の作戦に移行です。




バルカンのステムを中古でGETしました!




こいつのステムなら分解しても大丈夫です。




バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_19253241.jpg
ということでSRともどもステムシャフト抜きました。





写真はこれしかなかったんですが両ステムシャフト抜くのにもいろいろ苦労しました。





バルカンなんかステムシャフトとめてるピンがどうにも外れなくてステムごと切り刻んで破壊して取り出しました。





それでもなんとか両ステムシャフトが抜けたんで寸法を測ってみました。




ここで僕はさらに半泣きになります。




なんとバルカンの方がSRより細いんです。




バルカンの方が太かったらSRの寸法まで旋盤で削ることも出来ます。




けど細いんで無理です。




なんてこった!




ここで僕はSRのフロント回り一式買ってしまったことを後悔します。




SRのステムだけなら被害額が少ないんで『やっぱり無理でした~』と言ってたはずです。





けど一式そろえたんでもう後には引けないんです!





やるっきゃねぇ!!




けどやり方はわかりません。




ということでこの日も先に進みません。




またもや分解したフロント回りを元に戻します。




頭の良い人ならわざわざフロント回り分解しなくてもステムだけで出来るのでしょうが僕は分解しないとイメージも湧かないんでアイデアが浮かびません。




悩みました。



何度もN様に『やっぱフロント移植無理でした』と連絡しようかと思いましたが『たとえ無理でもお金払う』とまで言ってくださったことと『フロント回り一式買ってしまった』ことがブレーキになりました。




なんとしてもフロント移植するしかない!





そして試行錯誤を繰り返して本日なんとか移植のメドがたちました!




バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_19573847.jpg
やった~!




メッチャ嬉しいです!




これでやっと車高が決まるんで他の箇所を進められます!







バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_19580436.jpg
まだSRのホイールを21インチ化してないんでとりあえずバルカンのホイールを適当につけてます。





けど大体のバランスはわかりました!





バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_20015266.jpg
上の写真の時点ですでに組み込まれてますがリジットサスもつくりました。




バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_20030002.jpg
リアブレーキも整備してタイヤも交換しました。





写真の順番が時系列にそってないですね・・・。





フロント回りのメドがついたんが嬉しくて話の組み立てが無茶苦茶で申し訳ございません!





まだメドがついただけで完成はしてません。




けどたぶん大丈夫です!




明日にはフロント回り完成させます!




いや~あんなに毎日苦しかったのに急に楽しくなってきました!




カスタム最高です(笑)




車高さえ決まればフェンダーもシートもタンクも出来るんで明日から楽しみです!





ではでは。









【特選中古車情報】
カワサキ バルカンⅡ
バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_17373753.jpg
車両本体価格:398,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!






ホンダ スーパーカブ50

バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_19425224.jpg
車両本体価格:150,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!





ホンダ CB223S

バルカン カスタム 最難関箇所たぶん突破!_a0164918_16221778.jpg
車両本体価格:158,000円(諸費用別途)
全国通販OK!
頭金なしローンOK!
早い者勝ち!




人気ブログランキングへ←クリックカモン!


JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング








JET CUSTOM CYCLES 
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 不定休
営業時間 月~金の平日は12時から20時
土、日、祝は10時30分~18時
mail:jetcustomcycles@gmail.com





by hmqst441 | 2020-02-10 20:29 | バルカン | Comments(0)

 

<< バルカン カスタム SRのフロ... 250TR カスタム ヤマシタ... >>