どもども。
ゴールデンウィーク休みは2日ともずっと家でゲームしてた西山です。
本当はせっかく家族全員休みだったんでどっか遊びに行きたかったんですが緊急事態宣言だったんでやめました。
実家にもここしばらく行ってません。
こどもの日に行ってじいじとばあばに子供たちにお小遣いもらいたかったですが緊急事態宣言中ということで自粛しました。
本当にコロナ早く何とかなって欲しいですね。
まぁ僕は家族とゆったり過ごせてとても楽しかったんですがみんながみんなそうではありませんよね。
コロナが簡単に収束することはないと思いますがせめて緊急事態宣言を出さなくて良い位を推移してほしいもんです。
そのために何ができるのか考えましたがな~んも思い浮かびませんでした・・・。
さて、携帯電話を新しくしたので写真をいっぱい撮ってます!
ただ、写真はいっぱいありますが作業自体はそんなに進んでません・・・。

バフかけてピカピカにしたエンジンカバーをわざと曇らせてました。
あんまりピカピカすぎるのは好きじゃないんです。

写真撮ってる僕の反射具合で曇りがわかると思います。

こいつは黒と銀色のツートンにします。

ということでマスキング。
シゲにやってもらったら完璧なんですが残念ながら連休中なんで僕がやりました。
それが失敗の始まりでした・・・。

耐熱スプレーが詰まって出なかったんで針でつんつんしてたら止まらなくなりました・・・。

石鹸で洗いまくっても取れないほど手が汚れてしまいました・・・。
けど止まらないだけでスプレー自体は噴射してるんで頑張って塗りました!

失敗しました。
なんか塗装面がざらざらしてるな~と思ったら間違えてリンクルスプレーで塗装してました・・・。
つんつんしすぎて高価なリンクルスプレーをぶっ壊し、噴射が止まらない中手を真っ黒にしてでも頑張って塗ったのにショックです・・・。
ということで塗ったとこまた剥がしました。

ということで完成!

次はオイルの窓とクラッチアームのブッシュ交換。

オイルの窓って破壊しないで取れる方法あるんですかね?

なにはともあれ交換完了!

続いてボルトを磨きます。

キレイになりました!

このあと全部磨きました。
手がしびれました。

ということで組み立て開始。

カムチェーンもバッチリです!

バルブクリアランスもバッチリ!

オイルエレメントも交換!

ということで組みあがりました!
次はエキパイ塗装してからいよいよ最大の鬼門であるタンクマウントです!
うかくいくかな~。
まぁ何とかします!
ではでは。
【中古車情報】
ホンダ スティード400

車両本体価格:498,000円
全国通販可能です。
ローン可能です。
ホンダ スティード400

車両本体価格:198,000円
全国通販可能です。
ローン可能です。

←クリックカモン!
JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング




JET CUSTOM CYCLES
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 火曜日、水曜日
営業時間 10時30分から18時まで
mail:jetcustomcycles@gmail.com
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-240963091"
hx-vals='{"url":"https:\/\/jetcc.exblog.jp\/240963091\/","__csrf_value":"a8c82481939b4952e918990c7dd615ce9e2b9321f3a6492867ff09a7312e82626750e9622660ef891ea1c39948393e5e192ed538088d1b1c29379a7e04a87b38"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">