【業務連絡】
5月26日(金)は臨時休業します。
6月1日(木)は臨時休業します。
どもども。
痔になったかもしれない西山です・・・。
今回はちょっと汚い話になるかもなんで嫌な方は今すぐブログを閉じてください!
さて、痔になったかもです。
数日前からウンチした後にお尻ふいたらなんか違和感があったんです。
なんか『ぽこ』ってしてるよな気がしてました。
その後お尻ふくたびにちょこっと痛くなりました。
これはいよいよおかしい!と思って指で触ってみたら『ぽこ』ってなってるじゃありませんか!
これってやっぱり痔なんでしょうか・・・。
今後もっと酷くなってでかくなって痛くなるんでしょうか・・・。
怖いです!!
さてさて、バイクもいろいろやってます。

I様グラストラッカーのカスタム完成しました!
タイヤ前後交換、ホイール前後ペイント、マフラー交換&ペイント、テールランプ交換。
これだけでかなりカッコよくなりました!
グラストラッカーええバイクですね!

I君バルカンドリフターのキャリパー前後OH、マスターシリンダー交換完成しました!
これでやっと車検です!

M様250TRの修理開始。
なぜかエンジンがかかりません。
オイル交換とプラグ交換してもかからず。
まさか!と思ってカムチェーンチェックしましたが大丈夫でした!
よかった~!

排気バルブのクリアランスが少し狂ってたので調整。
バッテリーが弱ってたんで充電しましたがセル回したら9Vくらいまで落ちるんで交換します。
バッテリー注文したんで届いたら交換してもっかいセル回してみます。
それで無理ならキャブOHしてみます。
う~ん。
そして毎日悩み続けてるK様VRX400。
底面を作ったタンクでしたが再び切り落としてもっと沈めてみました。
ちょこちょこ沈めていって現時点ではこのくらいがベストかと。
まだ底面は作ってないんでもう少し沈めるかもです。
けどガソリンの容量がどんどん減っていくんですよね~。
悩ましい。
フロント周りとタンクの角度が変わるに伴いリアサスの長さも試行錯誤。

いろいろな長さで試しました。
けどサス付きで二人乗りすることも想定するとやはりこの高さがベストかと。
ちなみにフロントフォークはこのくらいのローダウンがええですね。
いや~初めて作るバイクは難しいですね~。
悩んでる時が一番時間かかります。
明日も頑張ります!
ではでは。

←クリックカモン!
JET車両装着率NO.1パーツブランド
GOODSオンラインショッピング




JET CUSTOM CYCLES
〒577-0028
大阪府東大阪市新家西町2-15
TEL&FAX 06-6789-1112
定休日 火曜日、水曜日
営業時間 10時30分から18時まで
mail:jetcustomcycles@gmail.com