青春時代
どもども。
昨日GETしたポーターキャブを乗り回している西山です。
早くジェットカスタムサイクルズをオープンしたいです。
がんばります!
お店のない僕は今日もD-CLUBにお邪魔してW650のカスタムしてました!
このW650は僕の親友のバイクなんです。
彼のバイクを製作するのは今回で3台目です。
一台目はもう10年以上前、僕がまだプライベーターだった頃に製作したエストレアでした。
細かいつくりは駄目駄目でしたが全体のシルエットは今でも十分かっこいいと思います。(残念ながら写真はありません)
この頃僕は初期型のクラブマンに乗っていました。クラブマンは単気筒エンジンですが初期型のみツインキャブに左右だしマフラーでした。そしてホイールは前後18インチ。僕の中での黄金比です。当然2連パワーフィルターを装備してました。
彼の乗っていたエストレアはシングルキャブにシングルマフラー、リア17インチでした。
彼はエストレアというバイクはかなり気にいってましたが、前後18インチと2連パワフィルに憧れていたことをよく覚えています。
彼も僕も就職(僕はバイク屋)して当時の僕達の愛車は後輩に引き次がれていきました。
僕はD-CLUBに入って修行して店長になりました。
そんな時彼が愛車のCB250エクスポートをカスタムしにきました。
今でこそお任せカスタムをご依頼いただけるようになったD-CLUBですが当時はお任せなんてありえませんでした。
どうしても好き勝手にスティードを作ってみたかった僕は彼にスティードのお任せカスタムを勧めました。
彼は快くOKしてくれました。
そして完成したのが前後16インチのスティードでした。
そのスティードも他のお客様が欲しいと言ったのですぐに譲ってもらいました。
そしてそのお金で大型免許を取って憧れのバーチカルツインエンジンのバイクに乗り換えよう!という作戦になりました。これが何年も前の話です。
それから何年もほったらかしにしていましたが僕がD-CLUBを引退してジェットカスタムサイクルズを立ち上げるにあたり『最初にあいつのWを仕上げよう!』と思いました。
どんなカスタムをするかの打ち合わせはしていません。でも彼の趣味も10年前と変わっていないはずです。
当時憧れていた前後18インチに2連パワフィル、二本だしマフラーにソロ&ピリオンシート、そして当時は高すぎて全く手が出せなかったレース用のトラッカータンク。
すべて装着します。
ではでは。
なんだか青春時代を思い出したセンチメンタル西山。
最後まで読んでくれてありがとうございます!
最後にぽちっとお願いします☆
今日はいったい何位かな?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気blogランキングにポチっと投票☆
by hmqst441 | 2010-02-14 10:53 | W650 | Comments(6)
この前「売ってください!」
てゆったら、
「店長にきいてきます」
といったきり返事くれません。
ポーターキャブてゆうんですね。僕もゲットしたいです!
西山